奈良富雄の「酒・いらか」11月25日(水)からのおすすめの酒ラインナップ

奈良富雄の酒いらかでは
関西では出回らない
希少な銘柄、数量限定の酒など
常時30数種類の地酒をご用意
月平均30種類を随時入れ替え
いつ来店いただいても、
新しい発見があるよう努めています
好みはひとそれぞれ・・
その中から「自分のあった味」を
見つけていただけれ幸いです

※過去に取り扱ったお酒については こちら から







○冷酒







1.上喜元
特別純米美郷錦ひやおろし
(山形・辛口)
510円
伝統製法生もとづくりで醸した酒を
2年の長期熟成を経て蔵出し



上喜元特別純米美郷錦ひやおろし202010-001







2.半蔵
純米酒&八反錦
(三重・辛口)
510円
「現在から次世代へ」
伝統を受け継ぐ七代目の
思いが詰まった1本



半蔵純米酒八反錦202011-001







3.夜明け前
山恵錦純米酒
(長野・辛口)
510円
長野県南箕輪村産の酒米山恵錦で醸した酒には
ワイングラスが似合う



夜明け前山恵錦純米酒202010-001







4.紀土
純米大吟醸Shibata's
(和歌山・辛口)
560円
杜氏の名を冠した限定品
数ある紀土の中で当店イチオシはこれ



紀土純米大吟醸Shibatas202001-001







5.風が吹く
山廃純米吟醸緑ラベル
(福島・辛口)
610円
無農薬農家集団「無の会」により
丹精込めて作られた酒米使用



風が吹く山廃純米吟醸緑ラベル202011-001







6.作
恵乃智純米吟醸中取り
(三重・やや辛口)
530円
伊勢志摩サミットで各国要人に披露され4年
その進化は止まらない



作純米吟醸恵乃智202008-001







7.天狗舞
山廃純米ひやおろし
(石川・やや辛口)
520円
山廃仕込みの真骨頂
呑んで旨い酒を目指し代々受け継がれる酒造り



天狗舞山廃純米ひやおろし202010-001







8.飛露喜
特別純米生詰
(福島・やや辛口)
710円
即位礼正殿の儀総理主催夕食会で提供され話題
入荷即完売の銘酒




飛露喜特別純米生詰202005-001







9.鍋島
特別純米
(佐賀・やや辛口)
510円
鍋島ブランドの大看板
上品な香りと透明感ある旨口は流石



鍋島特別純米202011-001







10.陸奥八仙
ヌーボー特別純米直汲み生原酒
(青森・日本酒度普通)
620円
北国の若き蔵元兄弟が醸す待望の新酒
芳醇甘口フレッシュな味わい陸奥八仙ヌーボー特別純米直汲み生原酒202011-001







11.風の森
純米愛山しぼり華
(奈良・甘口)
590円
数ある風の森の中で当店お勧めはこの一本
ひと味違います



風の森純米愛山しぼり華202003-001







12.黒龍
貴醸酒
(福井・大甘口)
660円
水の代わりに「黒龍純吟」で仕込んだ貴醸酒
どこまでもリッチな味わい



黒龍貴醸酒202011-001







13.一代弥山
特別純米Fresh&Juicy14
(広島・日本酒度非公開)
510円
低アルコール純米の新境地
今までにない酒を生み出す飽くなき挑戦



一代弥山特別純米FreshJuicy202010-001







14.尾瀬の雪どけ
純米大吟醸初絞り本生
(群馬・日本酒度非公開)
520円
尾瀬沼の雪解け水から命名された酒
通称オゼユキとして人気の銘柄に



尾瀬の雪どけ純米大吟醸初絞り本生202010-001







15.たかちよ
紫うすにごり活性生
(新潟・日本酒度非公開)
510円
たかちよ人気の夏酒・薄にごりを
デザート酒としてあえてこの時期に



たかちよ紫うすにごり活性生202011-001







16.神田
熊本純米
(熊本・日本酒度非公開)
490円
殆ど磨きをかけず精米歩合90%
神社所有の田からの命名「じんでん」



神田熊本純米202010-001







17.十四代
純米吟醸酒未来
(山形・日本酒度非公開)
1350円
他の追随を許さない現代日本酒の最高峰
1本3~4万円で取引も



十四代純米吟醸酒未来202010-001







18.義侠
純米生原酒おりがらみ
(愛知・日本酒度非公開)
500円
価格急騰とした明治期に
採算度外視で小売に酒を提供したことが名の由来



義侠純米生原酒おりがらみ202011-001







19.天賦
純米吟醸
(鹿児島・日本酒度非公開)
550円
十四代からの助言を得
薩摩の芋焼酎「富乃宝山」が醸した本格的日本酒



天賦純米吟醸202011-001







○燗・冷や







1.黒牛
純米辛口
(和歌山・大辛口)
冷や 500円
燗 120cc750円 / 180cc1110円
ひと味違う「赤黒牛」
飲食店限定バージョン・・根強い人気です



黒牛純米辛口202003-001







2.王禄
燗熟造り
(島根・大辛口)
冷や 480円
燗 120cc720円 / 180cc1060円
生きている酒・王禄
すべての品が「燗の美味しさ」を意識したつくり



王禄燗熟造り202011-001







3.旦
山廃純米無濾過生原酒
(山梨・辛口)
冷や 540円
燗 120cc810円 / 180cc1200円
杜氏は山廃の神と謳われる農口尚彦の直弟子
温度により変化する味わい



旦山廃純米無濾過生原酒202010-001







4.酒屋八兵衛
山廃純米備前雄町
(三重・辛口)
冷や 520円
燗 120cc780円 / 180cc1150円
別世界への誘い
雄町の鮮やかさと
山廃特有の雑多なニュアンスの融合



酒屋八兵衛山廃純米備前雄町202010-001







5.乾坤一
純米愛国
(宮城・辛口)
冷や 560円
燗 120cc840円 / 180cc1240円
亀の尾、神力とともに
明治の三大品種と呼ばれた「愛国」を用いた一本



乾坤一純米愛国202011-001







6.辰泉
辰ラベル純米吟醸Black
(福島・日本酒度普通)
冷や 650円
燗 120cc980円 / 180cc1450円
出荷限定500本
酒米「京の華1号」は柔らかく深い旨みが特徴



辰泉辰ラベル純米吟醸Black202011-001








○リキュール







1.天吹
ブラッドオレンジ
(佐賀・リキュール)
480円
色の秘密はアントシアニン
視力や肝臓機能にも役立つ優れもの



天吹ブラッドオレンジ202010-001








2.ふわとろパイン
(福岡・リキュール)
480円
「ふわとろ」な呑み口は
パイナップルの果肉たっぷりで女子にも好評



ふわとろパイン202010-001