奈良富雄の「酒・いらか」2021年3月11日(木)からのおすすめの酒ラインナップ
奈良富雄の酒いらかでは
関西では出回らない
希少な銘柄、数量限定の酒など
常時30数種類の地酒をご用意
月平均30種類を随時入れ替え
いつ来店いただいても、
新しい発見があるよう努めています
好みはひとそれぞれ・・
その中から「自分のあった味」を
見つけていただけれ幸いです
※過去に取り扱ったお酒については こちら から
○冷酒
1.乾坤一
超辛口純米吟醸生原酒
(宮城・大辛口)
530円
近年人気急上昇中の酒蔵
震災を乗り越え300年目の新たなる挑戦

2.蔵太鼓
辛口純米
(福島・大辛口)
560円
「喜多方で一番」を目指し命名された
喜多の華酒造渾身の一本

3.龍神丸
大吟醸瓶囲い生原酒
(和歌山・辛口)
870円
漫画「もやしもん」で絶賛の幻の酒
次回入荷の予定なし・・今のうちに

4.十四代
槽垂れ
(山形・やや辛口)
1350円
他の追随を許さない現代日本酒の最高峰
1本3~4万円で取引も

5.松の司
純米大吟醸竜王山田錦
(滋賀・やや辛口)
700円
米が育つ区域により味わいの違いを楽しむ
それが土壌別仕込の醍醐味

6.綿屋
特別純米幸之助院殿
(宮城・やや辛口)
650円
漢方牛の堆肥で育った
「新生漢方米」ひとめぼれを100%使用した意欲作

7.飛露喜
特別純米無濾過生原酒
(福島・やや辛口)
660円
バランスの良さはもはや別格
ラベルは蔵元母・廣木浩江さんの手による。

8.五十嵐
純米吟醸生きたしずく
(埼玉・日本酒度普通)
520円
全量手作業で瓶詰めのため少量生産
ラベルカラーの如く爽快感ある1本

9.自然郷
BIO特別純米
(福島・日本酒度普通)
560円
人気の楽器正宗を醸す蔵
バイオプリザバティブを活用した保存法

10.作
恵乃智純米吟醸
(三重・日本酒度普通)
570円
伊勢志摩サミットで各国要人に披露され4年
その進化は止まらない

11.鍋島
純米吟醸風ラベル生
(佐賀・日本酒度普通)
530円
全国で1軒の酒屋のみ販売される限定ラベル
多くの声に応え再入荷

12.大俵引き
純米おりがらみ生
(福島・やや甘口)
500円
400年続く地元奇祭からの命名
男衆が3tの大俵を引き合う姿は勇壮

13.楯野川
無我クリア純米大吟醸
(山形・やや甘口)
680円
6つの無・・無加圧、無濾過、無加水
無加熱、泡立て無い、無我夢中

14.鼎
純米吟醸しぼりたておりがらみ生
(長野・やや甘口)
580円
当店リピート率No1
減農薬で育った酒米と
日本一の超軟水・黒耀水使用

15.風の森
純米愛山しぼり華
(奈良・甘口)
590円
数ある風の森の中で当店お勧めはこの一本
ひと味違います

16.亀泉
純米吟醸生原酒CEL-24
(高知・大甘口)
540円
地元で開発された酵母CEL-24を用いた
土佐には珍しい極々甘口

17.黒松仙醸
純米大吟醸プロトタイプ
(長野・大甘口)
650円
ワイングラスで美味しい
日本酒アワード2020大吟醸部門金賞受賞

18.花泉
純米無濾過生上げ桶直詰庫内四年熟成
(福島・日本酒度非公開)
520円
搾った酒を受ける
通称「上げ桶」から直に瓶詰め
低温にて熟成させた一本

19.よこやま
純米吟醸SILVER10
(長崎・日本酒度非公開)
580円
2018年苦難を乗り越え30数年ぶりに
壱岐島で酒造りが復活

○燗・冷や
1.秋鹿
純吟超辛口槽搾直汲
(大阪・大辛口)
冷や 630円
燗 120cc950円 / 180cc1400円
炭酸ガスは開栓10日以上も健在
蔵元でしか飲めなかった超辛口がここに

2.天遊琳
特別純米瓶囲い
(三重・辛口)
冷や 520円
燗 120cc780円 / 180cc1150円
ビストロスマップで紹介され話題に
名前は「荘子」の書からの引用

3.白老
若水純米酒七号酵母
(愛知・やや辛口)
490円
印象的なラベルは
イラストレーターキングジョーの書き下ろし

4.雪の茅舎
山廃純米
(秋田・やや辛口)
冷や 490円
燗 120cc720円 / 180cc1090円
「仕事の流儀」で話題のベテラン杜氏
全国美酒鑑評会燗の部大賞受賞

5.津島屋
純米酒契約栽培米山田錦
(岐阜・日本酒度非公開)
冷や 520円
燗 120cc780円 / 180cc1150円
酒米の王様山田錦を用いた一本は
燗酒コンテスト金賞受賞の品

6.義侠
10年熟成純米吟醸
(愛知・日本酒度非公開)
冷や 740円
燗 120cc1110円 / 180cc1650円
熟成酒の新境地がここに
10年前の自分に思いを馳せ呑むべし

○リキュール
1.梅仙人
バナナ梅酒
(福岡・リキュール)
480円
九州ローカルから全国区へ
門司港ゆかりのバナナのリキュール

2.山の壽
クレイジーレモン
(福岡・リキュール)
480円
レモン500個分を超えるビタミンC配合
健康志向のリキュール

関西では出回らない
希少な銘柄、数量限定の酒など
常時30数種類の地酒をご用意
月平均30種類を随時入れ替え
いつ来店いただいても、
新しい発見があるよう努めています
好みはひとそれぞれ・・
その中から「自分のあった味」を
見つけていただけれ幸いです
※過去に取り扱ったお酒については こちら から
○冷酒
1.乾坤一
超辛口純米吟醸生原酒
(宮城・大辛口)
530円
近年人気急上昇中の酒蔵
震災を乗り越え300年目の新たなる挑戦

2.蔵太鼓
辛口純米
(福島・大辛口)
560円
「喜多方で一番」を目指し命名された
喜多の華酒造渾身の一本

3.龍神丸
大吟醸瓶囲い生原酒
(和歌山・辛口)
870円
漫画「もやしもん」で絶賛の幻の酒
次回入荷の予定なし・・今のうちに

4.十四代
槽垂れ
(山形・やや辛口)
1350円
他の追随を許さない現代日本酒の最高峰
1本3~4万円で取引も

5.松の司
純米大吟醸竜王山田錦
(滋賀・やや辛口)
700円
米が育つ区域により味わいの違いを楽しむ
それが土壌別仕込の醍醐味

6.綿屋
特別純米幸之助院殿
(宮城・やや辛口)
650円
漢方牛の堆肥で育った
「新生漢方米」ひとめぼれを100%使用した意欲作

7.飛露喜
特別純米無濾過生原酒
(福島・やや辛口)
660円
バランスの良さはもはや別格
ラベルは蔵元母・廣木浩江さんの手による。

8.五十嵐
純米吟醸生きたしずく
(埼玉・日本酒度普通)
520円
全量手作業で瓶詰めのため少量生産
ラベルカラーの如く爽快感ある1本

9.自然郷
BIO特別純米
(福島・日本酒度普通)
560円
人気の楽器正宗を醸す蔵
バイオプリザバティブを活用した保存法

10.作
恵乃智純米吟醸
(三重・日本酒度普通)
570円
伊勢志摩サミットで各国要人に披露され4年
その進化は止まらない

11.鍋島
純米吟醸風ラベル生
(佐賀・日本酒度普通)
530円
全国で1軒の酒屋のみ販売される限定ラベル
多くの声に応え再入荷

12.大俵引き
純米おりがらみ生
(福島・やや甘口)
500円
400年続く地元奇祭からの命名
男衆が3tの大俵を引き合う姿は勇壮

13.楯野川
無我クリア純米大吟醸
(山形・やや甘口)
680円
6つの無・・無加圧、無濾過、無加水
無加熱、泡立て無い、無我夢中

14.鼎
純米吟醸しぼりたておりがらみ生
(長野・やや甘口)
580円
当店リピート率No1
減農薬で育った酒米と
日本一の超軟水・黒耀水使用

15.風の森
純米愛山しぼり華
(奈良・甘口)
590円
数ある風の森の中で当店お勧めはこの一本
ひと味違います

16.亀泉
純米吟醸生原酒CEL-24
(高知・大甘口)
540円
地元で開発された酵母CEL-24を用いた
土佐には珍しい極々甘口

17.黒松仙醸
純米大吟醸プロトタイプ
(長野・大甘口)
650円
ワイングラスで美味しい
日本酒アワード2020大吟醸部門金賞受賞

18.花泉
純米無濾過生上げ桶直詰庫内四年熟成
(福島・日本酒度非公開)
520円
搾った酒を受ける
通称「上げ桶」から直に瓶詰め
低温にて熟成させた一本

19.よこやま
純米吟醸SILVER10
(長崎・日本酒度非公開)
580円
2018年苦難を乗り越え30数年ぶりに
壱岐島で酒造りが復活

○燗・冷や
1.秋鹿
純吟超辛口槽搾直汲
(大阪・大辛口)
冷や 630円
燗 120cc950円 / 180cc1400円
炭酸ガスは開栓10日以上も健在
蔵元でしか飲めなかった超辛口がここに

2.天遊琳
特別純米瓶囲い
(三重・辛口)
冷や 520円
燗 120cc780円 / 180cc1150円
ビストロスマップで紹介され話題に
名前は「荘子」の書からの引用

3.白老
若水純米酒七号酵母
(愛知・やや辛口)
490円
印象的なラベルは
イラストレーターキングジョーの書き下ろし

4.雪の茅舎
山廃純米
(秋田・やや辛口)
冷や 490円
燗 120cc720円 / 180cc1090円
「仕事の流儀」で話題のベテラン杜氏
全国美酒鑑評会燗の部大賞受賞

5.津島屋
純米酒契約栽培米山田錦
(岐阜・日本酒度非公開)
冷や 520円
燗 120cc780円 / 180cc1150円
酒米の王様山田錦を用いた一本は
燗酒コンテスト金賞受賞の品

6.義侠
10年熟成純米吟醸
(愛知・日本酒度非公開)
冷や 740円
燗 120cc1110円 / 180cc1650円
熟成酒の新境地がここに
10年前の自分に思いを馳せ呑むべし

○リキュール
1.梅仙人
バナナ梅酒
(福岡・リキュール)
480円
九州ローカルから全国区へ
門司港ゆかりのバナナのリキュール

2.山の壽
クレイジーレモン
(福岡・リキュール)
480円
レモン500個分を超えるビタミンC配合
健康志向のリキュール
