奈良富雄の「酒・いらか」2021年3月30日(火)からのおすすめの酒ラインナップ

奈良富雄の酒いらかでは
関西では出回らない
希少な銘柄、数量限定の酒など
常時30数種類の地酒をご用意
月平均30種類を随時入れ替え
いつ来店いただいても、
新しい発見があるよう努めています
好みはひとそれぞれ・・
その中から「自分のあった味」を
見つけていただけれ幸いです

※過去に取り扱ったお酒については こちら から







○冷酒







1.蔵太鼓
辛口純米
(福島・大辛口)
560円
「喜多方で一番」を目指し命名された
喜多の華酒造渾身の一本



蔵太鼓辛口純米202102-001







2.神亀
純米活性にごり
(埼玉・大辛口)
600円
別名「甘くない和製シャンパン」
氷を入れて飲むのも乙
お早めにw



神亀純米活性にごり202103-001







3.瀧自慢
大吟醸7年熟成
(三重・辛口)
680円
百人が一杯飲む酒よりも
一人が百杯飲みたい酒
・・そんな酒を造りたい



瀧自慢大吟醸7年熟成202103-001







4.妙の華
生酛純米生4年半熟成
(三重・辛口)
620円
るみ子の酒を醸す蔵
僧が掘り当てた井戸に因み
妙法蓮華経から命名



妙の華生もと純米生4年半熟成202103-001







5.田酒
特別純米
(青森・やや辛口)
810円
田酒はまだか・・の
リクエストにお応えし再登場!
安心の美味しさ



田酒特別純米202101-001







6.自然郷
BIO特別純米
(福島・日本酒度普通)
560円
人気の楽器正宗を醸す蔵
バイオプリザバティブを活用した保存法



自然郷BIO特別純米202102-001







7.而今
純米吟醸酒未来無濾過生
(三重・日本酒度普通)
810円
入手困難と言えば而今
十四代高木酒造開発の
酒米酒未来を用いた酒は当店初入荷



而今純米吟醸酒未来無濾過生202102-001







8.一白水成
純米吟醸美郷錦
(秋田・日本酒度普通)
670円
「白」い米と「水」から「成」る
「一」番美味い酒それが一白水成



一白水成純米吟醸美郷錦202103-001







9.咲耶美
純米吟醸直汲みあらばしり
(群馬・日本酒度普通)
580円
日本神話コノハナノサクヤビメからの命名
関信越鑑評会最優秀賞受賞咲耶美純米吟醸直汲みあらばしり202103-001







10.鍋島
純米吟醸山田錦生
(佐賀・日本酒度普通)
600円
安定した美味しさ鍋島
中でもパープルラベルは
山田錦使用の看板品



鍋島純米吟醸山田錦生202103-001







11.大俵引き
純米おりがらみ生
(福島・やや甘口)
500円
400年続く地元奇祭からの命名
男衆が3tの大俵を引き合う姿は勇壮



大俵引き純米おりがらみ生202102-001








12.寒菊
晴日Special Yell
(千葉・やや甘口)
590円
旅立ちを後押しすべく
翼と太陽をモチーフにした
この時期だけの超限定



寒菊晴日SpecialYell202103-001







13.風の森
純米愛山しぼり華
(奈良・甘口)
590円
数ある風の森の中で当店お勧めはこの一本
ひと味違います



風の森純米愛山しぼり華202003-001








14.黒松仙醸
純米大吟醸プロトタイプ
(長野・大甘口)
650円
ワイングラスで美味しい
日本酒アワード2020大吟醸部門金賞受賞



黒松仙醸純米大吟醸プロトタイプ202102-001








15.よこやま
純米吟醸SILVER10
(長崎・日本酒度非公開)
580円
2018年苦難を乗り越え30数年ぶりに
壱岐島で酒造りが復活



よこやま純米吟醸SILVER10202102-001







16.あべ
純米吟醸生原酒おりがらみ
(新潟・日本酒度非公開)
600円
新潟県産たかね錦使用
その芳醇さとフレッシュ感はあべならでは



あべ純米吟醸生原酒おりがらみ202103-001







17.写楽
純米吟醸東条山田錦
(福島・日本酒度非公開)
630円
人気の写楽新商品は
兵庫県特A地区東条山田錦を
贅沢に用いた逸品



写楽純米吟醸東条山田錦202103-001







18.宮泉
純米濁り生酒
(福島・日本酒度非公開)
580円
写楽の地元販売ブランドが今や全国区
搾りたてを瓶詰めした一本



宮泉純米濁り生酒202103-001







19.羽根屋
翼純米大吟醸生酒
(富山・日本酒度非公開)
690円
JALラウンジ提供
ANAビジネスクラス日本酒セレクション



羽根屋翼純米大吟醸生酒202103-001







○燗・冷や







1.秋鹿
純吟超辛口槽搾直汲
(大阪・大辛口)
冷や 630円
燗 120cc950円 / 180cc1400円
炭酸ガスは開栓10日以上も健在
蔵元でしか飲めなかった超辛口がここに



秋鹿純吟超辛口槽搾直汲202102-001







2.饗之光
純米生酛造り
(埼玉・大辛口)
冷や 640円
燗 120cc960円 / 180cc1420円
伊勢神宮神田で発見
鎮座二千年を記念し命名された
酒米イセヒカリ使用




饗之光純米生もと造り202101-001







3.天遊琳
特別純米瓶囲い
(三重・辛口)
冷や 520円
燗 120cc780円 / 180cc1150円
ビストロスマップで紹介され話題に
名前は「荘子」の書からの引用



天遊琳特別純米瓶囲い202101-001







4.十四代
本丸
(山形・やや辛口)
冷や 1350円
燗 120cc2030円 / 180cc3020円
他の追随を許さない現代日本酒の最高峰
今回は冷や/燗でお楽しみください



十四代本丸202102-001







5.土田
生もと純米吟醸
(群馬・甘口)
冷や 590円
燗 120cc890円 / 180cc1310円
自然の乳酸菌が育んだ生もと仕込みは
個性派土田の面目躍如



土田生もと純米吟醸202103-001







6.山形正宗
実験醸造2016
(山形・日本酒度非公開)
冷や 750円
燗 120cc1130円 / 180cc1670円
研究の成果が詰まった一本
自然で大きくそして疲れない酒質を目指す



山形正宗実験醸造2016202102-001







○リキュール







1.山の壽
クレイジーレモン
(福岡・リキュール)
480円
レモン500個分を超えるビタミンC配合
健康志向のリキュール



山の壽クレイジーレモン202101-001







2.富久長
温州みかん酒
(広島・リキュール)
480円
糖類不使用
みかんの皮をむき
中身だけを搾ったストレート果汁



富久長温州みかん酒202103-001







○Today's special本日の飲み比べ
第23回
春の訪れ花見酒set
1.みむろ杉 純米吟醸おりがらみ華きゅん(奈良)
2.半蔵 純米大吟醸花ラベル(三重)
3.AKABU SAKURA生(岩手)



facebook3花見酒202103