酒蔵ファイル~岡崎酒造~

blog岡崎酒造20210807







酒蔵名

岡崎酒造

酒造ホームページ







所在地

長野県上田市
中央4丁目7−33

いらか取扱銘柄酒造マップ











銘柄

信州亀齢/小堺屋平助







いらか選りすぐりの酒

過去取り扱い銘柄
~信州亀齢~








杜氏を務めるのは
12代目蔵元の岡崎美都里氏
国内に20数名いる
女性杜氏のひとりで
三姉妹の末っ子
酒造りに勤しむ
両親や蔵人の姿を見て育ち
蔵を受け継ぐべく
東京農業大学に進学
醸造学を学んだ後
大手酒販売会社を経て
2003年に岡崎酒造の
最高醸造責任者である杜氏に就任

美都里氏をサポートするのが
夫である謙一氏
結婚当初東京都庁に
勤務していた謙一氏
信州上田から毎朝新幹線で通勤
その様子は各種メディアでも
取り上げられ
地元では一躍有名人に・・
都庁はすでに退縮し
2013年から
杜氏である美都里氏と
二人三脚での酒造りを
スタートさせている

今でこそ全国区に
上り詰めた信州亀齢だが
当社は順風満帆とは言えない状況
試行錯誤を繰り返すも
理想の酒を醸すには
道具も揃わないような環境
そんなとき相談した
大学の先輩
南部美人5代目
久慈浩介氏からのアドバイス
環境が十分では無くても
美味しい酒は醸せる
今できることを最大限にやろう・・

その言葉を胸にふたりは
外が暗い早朝から
夜遅くまで酒蔵の中で作業
丁寧な酒造りを続け
関東甲信越国税局酒類鑑評会において
最優秀賞を受賞
涙が自然と溢れ落ちたとのこと

創業は1665年
江戸時代にタイムスリップしたような
瓦屋根・格子造りの古い街に
ひときわ風情ある佇まい
この歴史を後世に引き継ぐため
ふたり力を併せての酒造りは
これからも続いていく