2022年9月24日(土)からのいらか選りすぐりの酒

同じ銘柄でもいらかの酒はひと味違う
~ワンランク上の美味しさを貴方に~
いらか選りすぐりの酒
本日からラインナップご紹介







○冷酒







1.黒牛
辛口純米無濾過生
(和歌山・大辛口)
660円
黒牛をご存知な方にこそ
是非比べてほしい「赤黒牛」
ひと味違います



blog黒牛辛口純米無濾過生202012







2.饗之光
純米生もと造り無濾過原酒
(埼玉・大辛口)
670円
武蔵ワイナリーオリジナル
伊勢神宮神田で発見された新種
イセヒカリ使用



blog饗之光純米生もと造り無濾過原酒202203







3.亀泉
純米吟醸63号ひやおろし
(高知・辛口)
700円
世界で唯一
亀泉だけが用いる酒米・風鳴子
その味を確かめるのは今だ



blog亀泉純米吟醸63号ひやおろし202209







4.二狼
(NIRO)純米吟醸
(愛知・やや辛口)
850円
二兎が手掛けた通常とは違う酒造り
兎の皮を被った狼が醸した一本



blog二狼純米吟醸202209







5.写楽
純米吟醸播州山田錦
(福島・やや辛口)
770円
播州地区産上質の山田錦使用
限定シリーズの中でも特に人気の一本



blog写楽純米吟醸播州山田錦202207







6.繁桝
純米吟醸吟のさと
(福岡・やや辛口)
800円
全国十数店舗特約店のみ販売の限定酒
先月開催のKuraMaster出品商品



blog繁桝純米吟醸吟のさと202209







7.不動
吊るし搾り純米大吟醸生原酒
(千葉・日本酒度普通)
690円
不動の顔とも言える吊るし搾り
酒袋から滴り落ちる雫だけを
集めた贅沢な品



blog不動吊るし搾り純米大吟醸生原酒202207







8.Ohmine
3粒ひやおろし秋雄町
(山口・日本酒度普通)
870円
冷燗で違う表情を見せる雄町ひやおろし
仕込みには銘水百選弁天の湧水



blogOhmine3粒ひやおろし秋雄町202209







9.和田龍登水
純米山恵錦生酒
(長野・日本酒度普通)
840円
その名は初代和田龍太郎翁に因む
信州上田に明治20年から続く酒蔵



blog和田龍登水純米山恵錦生酒202207







10.而今
純米大吟醸NABARI
(三重・日本酒度普通)
1430円
而今最高峰遂に登場
特別なときに飲んでいただきたい
至福の一滴



blog而今純米大吟醸NABARI202208







11.直虎
純米大吟醸番外品
(長野・日本酒度普通)
690円
名君の誉れ高き須坂藩主堀直虎からの命名
過去最高の香り高さを実現



blog直虎純米大吟醸番外品202207







12.忠愛
純米大吟醸播州愛山しずく
(栃木・日本酒度普通)
740円
IWCでブロンズを獲得した逸品
トロッとした甘味と心地よい香りは流石



blog忠愛純米大吟醸播州愛山しずく202207







13.宮寒梅
純米大吟醸EXTRACLASS
三米八旨
(宮城・やや甘口)
920円
自社田栽培3種の米を掛け合せ
8つの旨味を実現した
年に一度の限定品



blog宮寒梅純米大吟醸EXTRACLASS三米八旨202208







14.作
インプレッションM
(三重・日本酒度非公開)
840円
安定した人気の作
恵の智に無濾過直汲みを施し
フレッシュな装いを追求



blog作インプレッションM202209







15.鳳凰美田
飛翔蔵Anniversary
(栃木・日本酒度非公開)
920円
創業150年を迎え
新蔵「飛翔蔵」完成記念酒
今回限りの特別企画



blog鳳凰美田飛翔蔵Anniversary202208







16.十四代
純米大吟醸酒未来
(山形・日本酒度非公開)
1830円
日本酒の最高峰
中でも自社開発の酒未来を用いた純米大吟醸は稀少
今のうちに



blog十四代純米大吟醸酒未来202207







17.敷嶋
純米吟醸夢山水生酒
(愛知・日本酒度非公開)
920円
22年の時を経て
復活した蔵の純米吟醸
華やかすぎず食中酒にピッタリ



blog敷嶋純米吟醸夢山水生酒202208







18.加茂錦
荷札酒純米大吟醸酒未来
(新潟・日本酒度非公開)
930円
加茂錦ファン待望の
荷札酒酒未来バージョン
極上の仕上がり



blog加茂錦荷札酒純米大吟醸酒未来202208







19.花邑
純米吟醸出羽燦々生
(秋田・日本酒度非公開)
690円
十四代高木酒造が技術指導し
一躍人気の酒に
出羽燦々を用いた季節限定品



blog花邑純米吟醸出羽燦々202207







20.風の森
愛山真中採り
(奈良・日本酒度非公開)
840円
香り、旨味、酸味、切れのバランスが
最適な部分のみを瓶詰めした贅沢な一本



blog風の森愛山真中採り202207







○燗・冷や







1.中屋
辛口純米
(静岡・大辛口)
冷や 630円
燗 120cc950円 / 180cc1400円
霊峰富士の伏流水と能登流の仕込み
冷酒から燗まで幅広く楽しめる旨辛口



blog中屋辛口純米202207







2.ササ正宗
純米吟醸+10
(福島・大辛口)
冷や 800円
燗 120cc1200円 / 180cc1780円
NHKふくしま流辛口純米吟醸を造るで
放映され反響
県内特約店限定品



blogササ正宗純米吟醸_10202207







3.洌
燗酒純米
(山形・辛口)
冷や 640円
燗 120cc960円 / 180cc1420円
真冬の小川のような
透明感と芯のある味わい
燗にすると程よい旨味



blog洌燗酒純米202204







4.金婚
山廃純米9号酵母生原酒
(東京・やや辛口)
冷や 660円
燗 120cc990円 / 180cc1470円
銘酒屋守を醸す蔵
いつもと違った味わいを求める貴方
お試しください



blog金婚山廃純米9号酵母生原酒202207







5.車坂
山廃純米秋あがり
(和歌山・日本酒度普通)
冷や 800円
燗 120cc1200円 / 180cc1780円
農口杜氏の秘蔵っ子が贈る山廃純米
この季節にしか飲めない味わい



blog車坂山廃純米秋あがり202208







6.鶴の友
純米酒
(新潟・日本酒度非公開)
650円
冷やでも旨いがぬる燗で秀逸
軽やかながら米の旨味を
感じることができる酒



blog鶴の友純米酒202206







◯熟成酒







1.義侠
純米原酒五百万石30BY
(愛知・やや辛口)
730円
全量純米仕込み蔵
明治期採算度外視で
小売商との契約を守った男気から命名



blog義侠純米原酒五百万石202204







2.央
30BY純米吟醸
袋垂れ中汲み煌
(福島・日本酒度非公開)
760円
福島県有名酒屋オリジナル
中でも煌酵母を用い
甘い香りを実現した上級酒



blog央30BY純米吟醸袋垂れ中汲み煌202209







○リキュール







1.山の壽
完熟マンゴー梅酒
(福岡・リキュール)
630円
飲めば納得!
酒蔵がつくるリキュール
女性にも大人気



blogFURUFURU完熟マンゴー梅酒202109]







2.小野屋
早摘みグリーンレモン
(大分・リキュール)
630円
飲めば納得!酒蔵がつくるリキュール
女性にも大人気!



blog小野屋早摘みグリーンレモン202208







3.吉村秀雄商店
じゃばら酒
(和歌山・リキュール)
630円



blog吉村秀雄商店じゃばら酒202206






○Today's Special本日の飲み比べ



第43回 酒屋と蔵の熱い想い
もとひら set

1.元平 ピンク赤磐雄町(広島)
2.元平 ブラック赤磐雄町生(広島)
3.元平 純米大吟醸火入れ特等雄町(広島)



blog元平202207