
大皿にて日替わりでお出しいたします
坂田金時と言われても
ピンとはきませんが
「金太郎」と聞くと
♪まさかりかついで金太郎~
♪クマにまたがりお馬のけいこ
昔話の主人公だとすぐわかります
諸説ありますが
実在の人物だったんですねw
平安時代後期といいますから
何百年も前のはなし
いくら年を重ねたからといって
そこまで古いとわたしにもよくわかりません(T_T)
そんな坂田金時の息子の名前から
付けられたというのが「きんぴら」
根菜をみりんや醤油で味付けた
日本人好みの一品
ごぼうのシャキシャキ感を残しつつも
甘辛い味わいを深く纏わせました
これぞ定番
どうぞご賞味ください
http://iraka.nara.jp/blog-entry-81.htmlいらかのせかい★~ごぼうのきんぴら